



浴衣 反物 【竺仙】YT-01
創業183年 浴衣の老舗 竺仙の反物です。
シダの葉の文様が描かれています。シダは繁殖力の強さから子孫繁栄や多福を呼ぶ文様とされています。
「へりとり染め」という技法で染められています。
「へりとり染め」とは、あらかじめ糊の中に染料を入れ、抜染(抜染)することにより染め入れる、縁取りが特徴の珍しい技法です。
綿100%
長さ12M/幅38CM
重さ 550g
日本製
This is a bolt of fabric from Chikusen, a long-established
yukata manufacturer founded 183 years ago.
The motif is a fern leaf. Ferns are said to bring prosperity and
good fortune due to their strong reproductive power.
It is dyed using a technique called "Heridori dyeing."
"Hemming dyeing" is a rare technique characterized by its borders,
in which the dye is first mixed into glue and then discharged.
Cotton 100%
length:78.74inch
width:15inch
weight:550g
Made in Japan
オプションを選択




浴衣 反物 【竺仙】YT-01
セール価格¥55,000
通常価格